A_single_file_wiki_wifky2.png

[plugin] timelineプラグイン

複数のページを新しい順に連結して表示するプラグインです。 インラインプラグインはなく、「(CGIパス)?a=timeline」で表示されます。 (設定で、デフォルトで FrontPage のかわりに出すこともできます)

使用には wifky 1.5.12_0 以降が必要です。

ダウンロード

コマンド

  • wifky.pl?a=timeline … タイムラインの表示
  • ((next)) … 次のページへのリンク
  • ((prev)) … 前のページへのリンク

((next)),((prev)) での前後のページは、 タイムラインで表示されている時は設定「order by」に従いますが、 個別表示の時は名前順で決められます(0.1_1より)。

設定

articles number
表示するページ数
filter
表示するページを名前でフィルタリングします。「(20*」とすると、「(20」から始まるページだけを連結します。
default Frontpage
チェックを入れると、FrontPage のかわりにタイムラインが表示されます。
order by
timestamp を選択すると、最終更新日時の新しい方から、name を選択するとページ名の辞書的に最後から記事を表示します。

履歴

  • (2013.03.20) 0.2
    • p=指定による個別ファイル表示の時の((prev)),((next)) は常に名前順に前後のページを差すようにした。
  • (2013.03.10) 0.1
    • 初版

|

Designed for @nifty.